歩数計もあるアプリ「Coke ON(コークオン)」を使ってみた

みなさん、健康にいいことしてますか?トクスルスタッフのテラ犬です。
テラ犬は健康のために、毎日歩くようにしています。
そこで「どうせ歩くなら、お得に歩きたい!」と思っていたところ、日本コカ・コーラ株式会社の歩数計もあるアプリ「Coke ON(コークオン)」というものがありました。
テラ犬目線でお得な点を解説します!

テラ犬が注目するCoke ON(コークオン)の特長

Coke ON(コークオン)は、対応自販機で購入するとスタンプが貯まったり、抽選でドリンクチケットがもらえたり、さまざまなキャンペーンが頻繁に開催されているお得がいっぱいあるアプリです。
テラ犬は歩いて得することに注目しているので、使い方やキャンペーン情報はここでは割愛します。
Coke ON(コークオン)では、1週間の目標歩数を達成すると、スタンプが1個もらえ、スタンプが15個貯まるとドリンクチケットが1枚もらえます
目標歩数は自分で設定します。
1日あたり5,000歩(1週間 35,000)、
1日あたり7,000歩(1週間 49,000)、
1日あたり9,000歩(1週間 63,000)、
1日あたり12,000歩(1週間 84,000)、
から選べるのですが、どれも達成報酬はスタンプ1個と変わらないので、確実に達成できるように、テラ犬は1日あたり5,000歩(1週間 35,000)で設定しています。

月に4週あるとして、目標を毎週達成でスタンプ4つ、4カ月でスタンプ16個たまりますから、4カ月でドリンクチケット1枚がもらえることになります。

これだけではなく、お得なキャンペーンが頻繁に開催されているので、
自販機でよく購入される方は必ず利用されることをお勧めします。

注目点

目標達成し続ければ、4カ月で必ずドリンクチケットが1枚もらえる。

ドリンクチケットとは?

Coke ON(コークオン)アプリと対応自販機をBluetoothで接続して、アプリにあるドリンクチケットを使うことができます。
接続した自販機のドリンクはどれでも選べるので、テラ犬はいつも一番高いドリンクと交換しています。(少し得した気持ちになります(笑))

テラ犬が使ってみての感想

2021年の夏に、指定の時間内に指定歩数を歩くと、抽選でスタンプやアクエリアスが当たるキャンペーンを1か月ほどやっていました。
その時はアクエリアス2本とスタンプが4つほど(履歴がないので、確実な情報ではないですが。)当たったと記憶しています。

他にも、PayPayなどの各種電子決済で半額ポイントバックなどのお得なキャンペーンが頻繁に開催されているので、歩いて得するだけでないお得がたくさんあるアプリだなと思います。

注目点

お得なキャンペーンが頻繁に開催されている

「Coke ON(コークオン)」アプリのダウンロードはこちら

 

※本記事は2022年10月現在にトクスルが調べた情報です。サービス改変などによって記載と異なることがございます。

おすすめ記事